上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ここ埼玉県戸田市(西川口)も穏やかな週末になりました、
桜並木の紅葉は終盤、イチョウは来週かな、半分黄色くなりました。
先週の木曜日は
デジ侍・写真展「光」(
http://gallerycosmos.com/main/?p=135)を
見てきたのですが、その前にちょっとだけ趣味活動もしたんです。
「したんです」なんですが、実は出来なかったんです
ある電車を記録したいな と思い降り立った大井町駅
ちょっと歩けば撮れる所あるだろう、で歩き始めたのですが…、ないんです
これよくあるパターン、そのまま散歩です。


▲迷い迷って辿り着いたのが「大井の水神社」
http://kkubota.cool.ne.jp/ooisuijin.html
いい佇まいしてるんですよ、水っていいですよね、命の元。落ち着きます。
2本のFマウントのズームレンズ持参していったのですが、寄れないんですよ
あまり機材的言い訳したくないのですが、50mmマクロ欲しいです…。

▲線路脇の公園もすっかり初冬の色。ここは桜も綺麗そうです。
4:3カットはPowershotA3300使用です、色のコントロールはなんとか着地できました。
そうですね、それでもレンズ直径かな、もう少しやわらかい方がいい、
ちょっと凶暴なまでのシャープさ、シャープネスも抜いてみようかと思っています。

▲鉄ちゃんですで…(笑)
大森といえば「大森貝塚」、日本考古学発祥の地なんだそうです。
駅にはそれを示す碑があり、土器のオブジェもあります。
これがなかなかいい質感してて、見入ってしまいました。この日は大井町駅から大森駅まで歩きました、
ちょっと思い出してみたのですが、過去歩いた区間をプラスすると
大井町から新子安までは分割ながら歩いたことになります、大した距離じゃないですけど。
東神奈川~保土ヶ谷・横浜~石川町も歩いたことありますので
あの地域は結構歩いてるんだなと、チョッピリ達成感(笑)
またこんな散歩したいな、冬の斜光も楽しいものです。

「カラーのいちのせ」で [検索] 埼玉県戸田市・写真の専門店
カラーのいちのせ
http://ichinosephoto.com/ 店主 いち。
テーマ:季節の風景 - ジャンル:写真
- 2011/11/27(日) 11:05:49|
- 店主いち・撮って出し
-
-
| コメント:0